〔弥生賞 2015〕皐月賞トライアルスタート・・・最終予想見解
重賞馬7頭が顔を揃える実力伯仲の一戦。
土曜日の雨でかなり馬場も重たくなって時計がかかるはずで・・・
土曜日に芝2000m戦が1鞍組まれていましたが、そこでは
1着ジャンポケ×クロフネ・2着ハービンジャー×スペシャルウィークスタミナとダート的パワーを持ち合わせた組合せ。
準OP戦が1800mでしたがそのレースでは
スタミナノーザンダンサー系やトニービンをもつ馬が来ていました。
ということで軸にしたいのはこの馬G⇒
人気ブログランキング内枠で先行できそうですし、ディープ産駒でも
母父クロフネでパワーが前面に出ています。
お母さんもトライアルで好走しており、叔父も
弥生賞2着のトライアル一族。
ここは信頼できそうです。
その他詳細は有料メルマガで!!
今週から重賞予想講座という有料メルマガでの配信を始めました。
3月7日配信の重賞予想講座の的中報告を
以下配信文の引用です。
◎レッツゴードンキ
明日は雨が降るのかどうかで迷ってましたが、馬場に影響がでるほどの雨には
ならなさそうです。
このレースはスローペースになりやすく、時計がかかるのも特徴です。
ディープ産駒が差し届かずに本番で巻き返すパターンがたびたび見られるので、
トライアルの流れで最もパフォーマンスを上げれそうな同馬を本命とします。
キンカメ×マーベラスサンデーとGⅠでは後1歩な血統背景もよく、
昨年2歳牝馬重賞でレベルの高かった阪神JFとアルテミス共に好走している
というのもいいです。
ここは叩き台かと思いましたが、本番ではルージュバックがいるためここで
の1着賞金は魅力的に感じているはずです。
○アンドリエッテ
ディープ産駒で積極的に狙いたいのは、権利をとりたいここも仕上げているタイプです。
同馬はクイーンC4着でここでどうしても権利を取りたいはずなので、
仕上がりも万全で出走してくると思います。
3着までに入る乗り方を川田Jはしてきそうです。
▲ココロノアイ
重馬場になるのであれば本命まで考えましたが、そこまでは降らなさそうなので3番手で。
昨年◎馬と切磋琢磨で勝ち負け争いをしていた実力馬ですし、気性的な部分がクリアできれば
当然ここも上位争いでしょう。
以下略

雨が想定以上に降ったため、本文でもあるようにココロノアイが1着となりました。
的中自体は安い配当でしたが、情報提供としてはいい提供ができたと思っております。
また日曜以降もいい情報提供ができるよう、検証を重ねていきますので宜しくお願いします。
興味がある方は下記からどうぞ・・・
火下遊の重賞予想講座の詳細(有料メルマガ)http://xn--0kqw26bz4ss81a.asia/こちらもまだまだメルマガ会員募集しておりますので、
是非宜しくお願い致します。
【今週の無料メルマガ配信情報】今週の狙い目レース予想は無料メルマガで行う予定ですので、
宜しければご登録お願いします。「PC版」メルマガ⇒
登録はこちら「携帯版」メルマガ⇒
登録はこちら弥生賞軸馬Gはこちら⇒
人気ブログランキング
火下遊の血統ルサンチマン【回収率120%男】
2015年1月31日から【無料】メルマガ会員の募集を始めました。
2015年度【的中実績】(無料メルマガ会員限定)
2015/04/04 コーラルS/3連複 ¥1,450 的中
2015/02/22 ヒヤシンスS/3連単 ¥9,670 的中
2015/02/22 小倉大賞典/3連複 ¥21,520 的中
2015/02/22 小倉大賞典/複勝 ¥340 的中